Goal

本研究は生物学的・進化的基盤をもつ新しい説明方法を多様な言語現象に対して提供することにより,人間の言語機能の理論的研究と生物学的研究の乖離状態を改善することを目指す.
We aim to bridge the gap between theoretical and biological studies of the human language faculty by providing new explanations of linguistic phenomena which have firm biological/evolutionary foundations.
News
- 人間行動進化学会
- 日本人間行動進化学会 第9回年次大会(12月10-11日,金沢市文化ホール)にて基調講演を行います.(2016.10.21.)
- 日本進化学会ワークショップ
- 日本進化学会第18回大会(8月25-28日,東工大)の初日,「超学際領域としての進化言語学」と題するワークショップを行います.(2016.6.7.)
- JSLS2016シンポジウム
- 言語科学会第18回国際年次大会(6月4-5日,東大駒場)にて “Communication, Thought, and Language Evolution“と題するシンポジウムを行います.(2016.5.30.)
- ウェブサイト・リニューアル
- 本ウェブサイトをリニューアルし公開しました.(2016.5.30.)
[ Past News ]